お母さん必見!「子どもの英語教育」
  • スマホメニュータイトル1
    • 英会話スクール
    • 英検等
    • 留学・インター校
    • 本・歌・DVD
    • 英語表現
    • 学習法
    • 教え方のコツ
    • サービス
    • お問い合わせ

お母さん必見!「子どもの英語教育」

本物の英語力を望むお母さんのための情報サイト

  • 英会話スクール
  • 英検等
  • 留学・インター校
  • 本・歌・DVD
  • 英語表現
  • 学習法
  • 教え方のコツ
  • サービス
  • お問い合わせ
トップページ
>
子どもがハマる! 「リスニング学習のコツ」動画セミナー

子どもがハマる! 「リスニング学習のコツ」動画セミナー

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

 

英語を聞き流ししているけれど、子どものリスニング力がちっとも伸びない…

大学入学共通テスト「英語」のリスニングの配点が50% に上昇して不安だ…

子どもの好きな洋画DVDで勉強させたいが、なんだかうまく使いこなせない…

英検のスコアを分析すると、ウチの子はリスニングが苦手みたい…

もし、あなたがこの中の悩みに1つでも当てはまるなら、この先にを読み進めてみてください。

きっと、お役に立てるはずです。

注文はこちらから

この動画セミナーを受講するメリット

子どもが何かに興味を持って、自発的に学ぼうとしたときのパワーにはびっくりさせられます。いわゆる「やる気スイッチ」です。

私も小学生のころ星に興味を持った時期があり、小さい天体望遠鏡を買ってもらいました。

毎晩のように星雲・星団を見つけていたので、大人になった今でもメジャーな天体なら星図を見ずに30秒で見つけることができます。

やっかいなのは、大人が意図的に何かに興味を持たせようとたくらんでも子どもは興味を持たないことです。

子どもは意外と鋭いので、親のわざとらしい作戦にはひっかかりません!

  • 子どもは物語が大好き

そんな子どもでも、ほとんどの場合興味を持つのが「物語」です。アニメ・マンガ・映画などが昔から人気なのは、子どもはみな物語が好きだからです。

「次はどうなるんだろう…」

とハラハラ・ドキドキしながら子どもは物語を楽しみます。このように、

「子どもを惹きつける教材を使って英語を学べば、自発的に子どもは英語を学ぶようになるのではないか」

と誰でも考えます。

私もかつてそのように考えて、洋画DVDを使って自分の子どもに英語のリスニングを指導しようとしたことがありました。

ところが、まったくうまくいきませんでした。

理由はいろいろありましたが、英語が難しすぎるのが最大の理由でした。ネイティブの子ども向けに作られている映画なので、日本人の学習者が楽しむためにはレベルが高すぎたのです。

「英語初心者の子どもでも楽しめる英語の動画を使って、リスニングを中心に学習させたい…」

このような思いで見つけ出したのが、e-ラーニングサイト「Little Fox(リトルフォックス)英語童話ライブラリー」です。

Little Fox(リトルフォックス)って何?

このサイトの特徴をひとことで言うと

「とにかくコンテンツがおもしろい!」

細かいレベル設定とさまざまなジャンルに分類された多くのアニメ動画(物語)が見られるだけでなく、英語学習者が欲しい機能が満載です。

こんなに宣伝しても私の懐には1円もお金は入ってきませんが、それでも紹介せざるを得ないほど優れたe-ラーニングサイトです。

私はLittle Fox のサイトを使って1年以上、自分の子どもに英語を学ばせました。

始めた当初は入学したばかりのインターナショナルスクールで英語ができずに苦労していました。しかし、Little Fox をつかってトレーニングをした後は、驚くほど英語力が伸びてLiteracy(国語)で平均以上のスコアを獲得できたのです。

リトルフォックスにも実は欠点があります。

確かにリトルフォックスは優れたコンテンツです。しかし、このサイトを見ただけでは、英語を伸ばすことは難しいです。

なぜならこのコンテンツをどのように活用法を知らなければ効果はでないからです。

要は、指導者が必要です。

リスニングは学習方法を間違えるとまったく効果が得られません。

その代表例が「聞き流し」です。英語をただ聞き流すだけでは、まったくと言っていいほどリスニング力は向上しません。

そこで英語が苦手なお母さんでも、リトルフォックスのコンテンツを活用して、子どもが楽しみながらリスニングのトレーニングができるような情報をお伝えすることにしました。それが今回の動画セミナーです。

リスニングを中心にリーディング・スピーキング力も鍛えられる

この「リスニング学習のコツ」動画セミナーを制作するにあたり、次のことに留意しました。

・英語が苦手なお母さんでも、翌日から子どものリスニング学習を始められること

・現在英語教室に通っている子どもでも無理なく並行して取り組める学習であること

・理論だけでなく、実際にどのような行動をするのかを具体的に解説する

・そのトレーニングをする目的を明確にして、最短距離で効果が出るように配慮する

・積極的な休息日を導入して、1週間のうち5日間(1日20分)だけをトレーニングに充てるようにする

・トレーニング記録をつけられるように記録表を用意する

英語の集団指導・個人指導を長年続けてきた私が、1年以上の試行錯誤を経て完成させたノウハウを惜しみなく動画で紹介します。

動画セミナーの中身紹介

【Little Foxを活用したリスニング学習法】

この動画セミナーを見れば、私が直接指導するのと同じように保護者の方が子どもに効果的なリスニング学習を指導できます。

動画セミナーの内容の一部をお見せします。

 

・英語はスポーツだ!の真意
・正しいリスニング学習について
・洋画DVDがリスニング教材として不向きな8つの理由
・リトルフォックスがリスニング教材として優れているところ
ーレベルの説明
ーアニメーションモードで再生
ーeBook形式で再生
ー学習ツールの紹介
・リスニング学習の前に注意すること
・1週間のリスニング学習プラン
ーDay1: 音チェック
ーDay2: オーバーラッピング
ーDay3: シャドーイング(音中心)
ーDay4: シャドーイング(意味中心)
ーDay5: 音読(素読)
・補足(チェックリストについて)
・ダウンロード資料
ーリスニング学習記録表
ー学習プランやることリスト

ご注文はこちらから

講師紹介

こんにちは、「子どもの英語教育」サイトを運営している饒田です。

以前は、子どもの英語教育には関心がありませんでしたが、自分の子どもに英語を教えたことをきっかけに主にお母さん方に向けて情報を発信しています。

経歴を簡単に紹介します。

中学校から本格的な英語学習を開始。25歳まで日本から出たことがなく、英語は主に独学。

学習院大学文学部英米文学科卒業後、映像制作会社に就職。

その後、公立高校の英語教諭として5年間勤務。

31歳からは工業製品の会社でベトナムに縁があり、英語を使って仕事をしていました。2014年~3年半、マレーシアに家族で移住。息子がインターに通ったことが、子どもの英語教育を考えるきっかけになりました。

英語関連資格:英検1級

よくある質問

Q: 子どもがリスニングの勉強を続けられるかどうか不安です

A: 英語で直接理解できる感覚が喜びに感じるかどうかがポイントです。

「洋画を字幕なしで楽しみたい」…英語をダイレクトに脳で理解できる感覚は、英語上級者であっても新鮮でありワクワクする体験です。

1週間、きちんとトレーニングを積めばその動画についてはかなりの程度理解できるようになります。

最後に1回、字幕なしで動画を見たときに英語を英語のまま理解できる感覚を味わえるので、これが次回以降続けるモチベーションにつながります。

Q: 本当に子どもが英語の動画を楽しんでくれるかどうか不安です

A: 無料で見られるコンテンツがたくさんあるので、まずはそこから始めましょう。

リトルフォックスでは無料会員でも見られるコンテンツがある程度揃っています。

最初の1カ月くらいは、無料コンテンツを利用しながらリスニング学習を続けてみましょう。1カ月継続できた時点で、有料会員に申込んだらいかがでしょうか。

Q: 質問をしたい場合のサポートはありますか

A: スタンダードコースなら、3カ月間メールによる質問ができます。

エントリーコースの動画セミナーを閲覧するだけでも、学習方法を具体的に理解できます。

それでも、実際にトレーニングを進めるなかで、いろいろな質問や疑問が出てくる可能性はあります。

そこで、スタンダードコースでは3か月間メールによる質問ができます(回数無制限)。私はその質問に対して、48時間以内に動画で回答します。この回答動画はスタンダードコースとゴールドコースの利用者はいつでも見られます。

過去に同じ質問があった場合は、その回答動画を紹介します。

Q: 本当に子どもが正しくトレーニングできているかどうかチェックができません

A: 45分間の個別レッスンをご利用ください

「子どもの発音が正しいかどうか気になる」「実際に音読をしている様子をチェックして欲しい」このようなご希望に沿うために、個別レッスン(45分)を用意しました(ゴールドコースへの申込みが必要です)。

Q: どれくらいの期間で効果を実感できますか

A: 早くて4カ月です。

リスニングトレーニングの効果を実感できるまでの目安ですが、早くて4カ月です。1日20分間、週5日間のトレーニングを正しく続けることが条件です。

英検などを利用して、開始前と開始後を比較すればモチベーションの維持につながります。「継続は力なり」です。

Q: リスニングの勉強をせずに、他の動画をどんどん見てしまいます

A: 楽しみで見る用の動画とリスニング学習用の動画で分けましょう。

「楽しい!」と思うからこそ見ているので、むしろ喜ぶべきです。細かいことを気にしないで楽しむ用の動画とリスニングトレーニング用に使用する動画を分ければ解決します。
Q: 大人が同じように勉強しても、英語のリスニング力は向上しますか
A: もちろんです。リトルフォックスのレベル4以上は英検2級レベルです。

「洋画のDVDを字幕なしで見たい」と思っても、実際にやってみると相当難しいことがわかります。

リトルフォックスでは自分にあったレベルが選べるので、英語で動画を楽しめます。動画セミナーで紹介しているような学習を継続すれば大人でもかなりの英語力向上を期待できます。

「リスニング学習のコツ」動画セミナーのお申込み

それぞれの家庭の事情や子どもの英語レベルに合わせて、3つのコースを用意しました。

ご注文はこちらから

・動画セミナー

パスワードを入力すると、動画セミナーが閲覧できます(無期限)。

・3か月間メールで質問

ご購入から3か月間、メールで質問できます。回数は無制限です(ただし、一度に1回のみ)。48時間以内に動画で回答します。Q&A専門のページにアクセスすると閲覧できるようになっています。

・3か月間4回までの個別レッスン(1回45分)

ご購入から3か月間、4回まで個別レッスンが受けられます(1回45分・要予約)。発音に自信がなかったり、音読の練習が適切にできているかどうかをオンラインでチェックします。ZOOMというテレビ電話ソフトを使用します(ご利用者はソフトは不要です)ので、PCまたはタブレットとヘッドセット(写真)が必要です。

お申込みはこちらから

STORESのシステムを利用しています。

ご購入後、STORESからPDFファイルをダウンロードしていただき、記載されているURLにアクセスしてください。

アクセスすると「パスワード」を要求されますので、PDFに記載されているパスワードを入力してください。

・返品・キャンセルについて
商品の性質上、原則として返品、キャンセルは不可とさせていただきます。

エントリーコース

1,200円(税別)

 

動画セミナーを閲覧できる基本的なコースです。

スタンダードコース

3,500円(税別)

3か月間メールでの質問ができるコースです。

ゴールドコース

7,000円(税別)

3カ月以内で4回のオンライン個別レッスンが受けられるコースです。

あなたは、いつ始めますか?

この動画セミナーで紹介している勉強法は大人になっても通用する英語学習の根本にかかわるスキルです。

子どもの時期にこのスキルを身につけると、本格的な英語を学んだ時の成長スピードが段違いになります。

明日でいいや…

来週からでいいや…

来月からでいいや…

来年からでいいや…

時間に余裕のある小学校時代を逃すと、子どもの生活はどんどん忙しくなり英語の底力を養成するチャンスが遠のいてしまいます。

始めるなら、今です!

お申込みはこちら

 

  • 「英検Jr.」と「英検」の違い:子どもにどちらを受けさせる?「英検Jr.」と「英検」の違い:子どもにどちらを受けさせる?
  • 子どもの英語リスニングは精聴で伸ばそう(実践編)子どもの英語リスニングは精聴で伸ばそう(実践編)
  • 小学生にもわかるように比較表現「than」「as~as」を解説します小学生にもわかるように比較表現「than」「as~as」を解説します
  • インターナショナルスクールはどんな学校かインターナショナルスクールはどんな学校か
  • これだけは知っておきたい! 「子どもの英語を伸ばす」接し方これだけは知っておきたい! 「子どもの英語を伸ばす」接し方
  • 子どもの万能表現「楽しかった」を英語で言おう子どもの万能表現「楽しかった」を英語で言おう

人気の記事一覧

  • 小学生が英検5級に合格する勉強法や考え方
  • 小学生から始める英語音読トレーニング(実践編)
  • 子どもの英語リスニングは精聴で伸ばそう(実践編)
  • 子ども向けオンライン英会話ランキング

Information

  • 代表あいさつ
  • サイトマップ
  • 運営会社情報
  • お問い合せ

カテゴリー

  • 英会話スクール
  • 弊社提供サービス
  • 教え方のコツ
  • 留学・インター校
  • 英語の本・歌・DVD
  • 英語学習法
    • その他
    • スピーキング
    • フォニックス
    • ライティング
    • リスニング
    • リーディング
    • 英文法
    • 語彙力
  • 英語表現
  • 英語試験

Copyright(c) 2023 お母さん必見!「子どもの英語教育」 All Right Reserved.

©お母さん必見!「子どもの英語教育」